◆画像クリックで、少し拡大します。広幅でご覧ください。
トップ アア アサ アシ アフ アル イア イン ウア エア オア 白  黄  赤  青  他色
オシ 樹木 球根 実種 春  夏  秋  冬  常緑
ア  カ  サ  タ  ナ  ハ  マ  ヤ  ラ  ワ  可食 斑入 香草 茸  外桜

1
u0101
★ウインターコスモス・ビデンス・白
▼2008.11.3撮影 ●花期:11-12月
◆キク科ビデンス属
▲小さめの花ですが可愛いです。
2
u0102
★ウインターコスモス・ビデンス・白と黄
▼2008.11.3撮影 ●花期:11-12月
◆キク科ビデンス属
▲この色は大昔に作ったことがあります。
3
u0103
★ウインターコスモス・ビデンス・黄
▼2012.6.1撮影 ●花期:5-6月
◆キク科ビデンス属
▲ビデンスの名前で並ぶ率も高いです。
4
u0201
★ウコンの株
▼2013.11.26撮影 ●暖かい間に成長
◆ショウガ科ウコン属
▲春にウコンの地下茎を買いました。ターメリックの近縁ですが、別物です。何種かのウコンがあります。かじると苦いです。ミョウガにも似ています。
5
u0202
★ウコンの根茎
▼2013.11.26撮影 ●収穫:11月
◆ショウガ科ウコン属
下葉が枯れてきたので掘り上げました。春ウコンです。カレーに入ってる黄色の ターメリックは秋ウコンだそうです。苦いですが、 健康食品として苗が売られています。
6
u0231
★ウチュウイモ(宇宙芋)1
▼2020.5.21撮影 ●花期:5月
◆ヤマノイモ科トコロ属
▲宇宙芋のムカゴを戴きました。ムカゴに芽が出てきたので5月初めに埋めました。東南アジア原産の山の芋の仲間です。日本の山の芋の数倍のムカゴです。味は日本のムカゴの方が美味しいですが、珍しいです。6月には大きな葉が出てきました。
7
u0232
★ウチュウイモ(宇宙芋)2
▼2020.10.14撮影 ●収穫:10-11月
◆ヤマノイモ科トコロ属
▲戴いた宇宙芋のムカゴの1/3-1/4大のムカゴです。地中に芋は育ちません。日本のヤマノイモとは形が違います。
8
u0233
★ウチュウイモ(宇宙芋)3
▼2021.10.11撮影 ●収穫:10-11月
◆ヤマノイモ科トコロ属
▲我が家で2年目の宇宙芋です。今年のムカゴは大きめが8個と小さいのが3個でした。2022年は地植えにしました。今は珍しいのが取り柄です。
9
u0301
★ウバメガシ・新芽
▼2007.4.14撮影 ●発芽:4月
◆ブナ科コナラ属
▲庭木によく植えられますが、備長炭の原料です。強剪定にも 絶えます。 新芽が綺麗です。
10
u0401
★ウメ・白梅・紅いガク
▼2022.2.1撮影 ●11-1月
◆バラ科サクラ属
▲買った覚えのない梅で、強い棘が出ます。年末に咲いた年もあります。
11
u0402
★ウメ・白梅・緑のガク
▼2013.3.2撮影 ●11-12月
◆バラ科サクラ属
▲ハナイソギクのうちでは花弁が大きめで、ピンクがかっています。
12
u0403
★ウメ・白梅(黄梅)
▼2014.2.26撮影 ●花期:-3月
◆バラ科サクラ属
▲少し長めの白花弁です。葉の縁に微かに白が出て、葉の裏は白いです。
13
u0411
★ウメ・梅の実
▼2013.6.7撮影 ●実期:5-6月
◆バラ科サクラ属
▲青梅が出来たときには梅サワーにしています。
14
u0421
★ウメ・紅梅
▼2016.3.1撮影 ●花期:2-3月
◆バラ科サクラ属
▲玄関先の紅梅です。咲き終わるまでに寒波がくると、蕾が黒くなって 咲いてくれない年があるのです。晴天だと、紅梅も映えます。
15
u0501
★ウンナンサクラソウ・雲南桜草(Primula filchnerae)1
▼2010.2.21撮影 ●花期:2-4月
◆サクラソウ科サクラソウ属
▲最初はブログ友達から戴きました。何度か買いました。
16
u0502
★ウンナンサクラソウ・雲南桜草(Primula filchnerae)2
▼2020.2.14撮影 ●花期:2-4月
◆サクラソウ科サクラソウ属
▲3年前と2年前久しぶりに自生しました。この株はブログ友達が送って下さってとても元気な花です。

 ◆画像クリックで、少し拡大します。広幅でご覧ください。
トップ アア アサ アシ アフ アル イア イン ウア エア オア 白  黄  赤  青  他色
オシ 樹木 球根 実種 春  夏  秋  冬  常緑
ア  カ  サ  タ  ナ  ハ  マ  ヤ  ラ  ワ  可食 斑入 香草 茸  外桜
 ◆右サイドバーにリンクがあります。
inserted by FC2 system