◆画像クリックで、少し拡大します。広幅でご覧ください。
トップ ハア ハナ ハホ ハン ハー ヒア ヒオ ヒマ ヒヤ1 ヒヤ2 フア 白  黄  赤  青  他色
フツ フリ フル ヘア ヘチ ホア 樹木 球根 実種 春  夏  秋  冬  常緑
ア  カ  サ  タ  ナ  ハ  マ  ヤ  ラ  ワ  可食 斑入 香草 茸  外桜

1
hi1101
★ヒイラギの花
▼2013.11.16撮影 ●花期:11-12月
◆モクセイ科モクセイ属
▲上品な良い香りがして良いですね。老木になると、葉の棘も少なくなります。
2
hi1111
★五色ヒイラギの新芽
▼2010.6.7撮影 ●花期:11-4月
◆モクセイ科モクセイ属
▲五色の色が出たことがない内に、数年で枯れました。
3
hi1114
★ヒイラギ・ヒメヒイラギ
▼2020.10.6撮影 ●常緑
◆モチノキ科モチノキ属
▲奄美地方原産だそうです。まだ花は見ていません。西洋ヒイラギに近くて、葉がうんと小さく株も小さいです。
4
hi1121
★ヒイラギナンテン・柊南天の花
▼2014.3.1撮影 ●花期:2-3月
◆メギ科ヒイラギナンテン属
▲小さな花が房に咲きます。上品な良い香りです。セイヨウヒイラギの花は1カ月早く咲いて、もっと豪華な房ですね。
5
hi1122
★ヒイラギナンテン・柊南天の実1
▼2014.7.2撮影 ●花期:5-8月
◆メギ科ヒイラギナンテン属
▲黒く熟した実は鳥たちが食べに来ます。
6
hi1123
ヒイラギナンテン・柊南天の実2
▼2020.6.16撮影 ●花期:5-8月
◆メギ科ヒイラギナンテン属
▲黒く熟した実は鳥たちが食べに来ます。2020年は今までになく豊作でした。
7
hahi1141
★ヒイロタケorシュタケ
▼2019.11.30撮影 ●花期:5-8月
◆サルノコシカケ科orタマチョレイタケ科シュタケ属
▲梅の枝に発生しました。菌が幹に入るのを防ぐために枝を切りました。
8
hi1201
★ヒエンソウ(チドリソウ)八重・白
▼2006.6.21撮影 ●花期:5-7月
◆キンポウゲ科ヒエンソウ属
▲八重咲きの種を蒔いたら咲きました。丈夫ではありませんが。
9
hi1202
★ヒエンソウ(チドリソウ)八重・ピンク
▼2021.5.14撮影 ●花期:5-7月
◆キンポウゲ科ヒエンソウ属
▲ピンク八重の苗を買いました。大きな花で豪華です。
10
hi1203
★ヒエンソウ(チドリソウ)八重・紫
▼2006.7.3撮影 ●花期:5-7月
◆キンポウゲ科ヒエンソウ属
▲八重咲きの種を蒔いたら咲きました。丈夫ではありませんが。
11
hi1221
★ヒエンソウ(チドリソウ)半八重・ピンク濃淡
▼2006.6.12撮影 ●花期:5-7月
◆キンポウゲ科ヒエンソウ属
▲種蒔きして、少しの色違いで咲きました。
12
hi1222
★ヒエンソウ(チドリソウ)一重淡いピンク
▼2007.6.6撮影 ●花期:5-7月
◆キンポウゲ科ヒエンソウ属
▲大昔に種まきした一重、自生更新です。淡い色も咲きました。
13
hi1223
★ヒエンソウ(チドリソウ)一重ピンク
▼2013.5.22撮影 ●花期:5-7月
◆キンポウゲ科ヒエンソウ属
▲近所の方に貰った株、綺麗なピンクです。
14
hi1224
★ヒエンソウ(チドリソウ)一重地味ピンク
▼2013.5.25撮影 ●花期:5-7月
◆キンポウゲ科ヒエンソウ属
▲近所の方に貰った株から、色違いも咲きました。
15
hi1231
★ヒエンソウ(チドリソウ)一重藤色
▼2007.6.6撮影 ●花期:5-7月
◆キンポウゲ科ヒエンソウ属
▲紫系濃淡で咲きます。この色も綺麗です。
16
hi1232
★ヒエンソウ(チドリソウ)一重藤紫
▼2007.5.29撮影 ●花期:5-7月
◆キンポウゲ科ヒエンソウ属
▲この色も綺麗です。
17
hi1233
★ヒエンソウ(チドリソウ)一重花紫
▼2012.6.2撮影 ●花期:5-7月
◆キンポウゲ科ヒエンソウ属
▲この色は多いです。
18
hi1234
★ヒエンソウ(チドリソウ)一重青1
▼2007.6.6撮影 ●花期:5-7月
◆キンポウゲ科ヒエンソウ属
▲綺麗な配色です。
19
hi1235
★ヒエンソウ(チドリソウ)一重青2
▼2010.6.7撮影 ●花期:5-7月
◆キンポウゲ科ヒエンソウ属
▲明るい目の紫に写りました。微かな濃淡があります。
20
hi1236
★ヒエンソウ(チドリソウ)一重紫
▼2014.6.4撮影 ●花期:5-7月
◆キンポウゲ科ヒエンソウ属
▲蛍光色のように角度によって光って綺麗です。
21
hi1237
★ヒエンソウ(チドリソウ)一重ピンク藤
▼2014.6.4撮影 ●花期:5-7月
◆キンポウゲ科ヒエンソウ属
▲この色も多いです。
22
hi1301
★ヒオウギ
▼2013.8.4撮影 ●花期:7-8月
◆アヤメ科ヒオウギ属
▲昔は黄色もありました。
23
hi1302
★ヒオウギの種
▼2012.10.31撮影 ●実期:10-11月
◆アヤメ科ヒオウギ属
▲黒く光った種です。種蒔きで更新しています。
24
hi1401
★ビオラ・自生原種系1
▼2013.5.4撮影 ●花期:3-7月
◆スミレ科スミレ属
▲この色が標準型です。
25
hi1402
★ビオラ・自生原種系2
▼2008.3.22撮影 ●花期:3-7月
◆スミレ科スミレ属
▲黄色の部分が多くなってます。
26
hi1403
★ビオラ・自生原種系3
▼2013.4.16撮影 ●花期:3-7月
◆スミレ科スミレ属
▲紫に赤みが出ています。
27
hi1404
★ビオラ・自生原種系4
▼2008.5.22撮影 ●花期:3-7月
◆スミレ科スミレ属
▲一色で咲きました。
28
hi1405
★ビオラ・自生原種系5
▼2005.5.2撮影 ●花期:3-7月
◆スミレ科スミレ属
▲紫が全体に出ました。
29
hi1406
★ビオラ・自生原種系6
▼2006.6.13撮影 ●花期:3-7月
◆スミレ科スミレ属
▲淡い色になって黄色の部分は残っています。
30
hi1407
★ビオラ・自生原種系7
▼2005.5.2撮影 ●花期:3-7月
◆スミレ科スミレ属
▲珍しいのも咲きました。
31
hi1408
★ビオラ・自生原種系8
▼2021.3.1撮影 ●花期:2-7月
◆スミレ科スミレ属
▲久しぶりの自生です。今までより濃い色です。
32
ha5141
★ビオラ・白
▼2017.3.26撮影 ●花期:11-4月
◆スミレ科スミレ属
▲久しぶりに白を買いました。
33
ha5151
★ビオラ・黄濃淡
▼2010.2.8撮影 ●花期:11-4月
◆スミレ科スミレ属
▲淡くて綺麗です。
34
hi1441
★ビオラ・ぺニーイエロー
▼2008.2.1撮影 ●花期:11-4月
◆スミレ科スミレ属
▲綺麗な黄色です。
35
hi1442
★ビオラ・柿色
▼2008.11.24撮影 ●花期:11-4月
◆スミレ科スミレ属
▲柿色も綺麗です。
36
hi1443
★ビオラ・柿朱1
▼2009.1.6撮影 ●花期:11-4月
◆スミレ科スミレ属
▲更に濃い色です。
37
hi1444
★ビオラ・柿朱2
▼2021.4.2撮影 ●花期:11-4月
◆スミレ科スミレ属
▲久しぶりにこの色を買いました。良い香りがするのです。
38
hi1451
★ビオラ・黄色と赤茶
▼2012.4.21撮影 ●花期:11-4月
◆スミレ科スミレ属
▲綺麗な配色、2色です。
39
hi1452
★ビオラ・肌色と紫濃淡1
▼2009.12.21撮影 ●花期:11-4月
◆スミレ科スミレ属
▲綺麗な配色、3色です。
40
hi1453
★ビオラ・肌色と紫濃淡2
▼2015.11.3撮影 ●花期:11-4月
◆スミレ科スミレ属
▲こちらも可愛いです。

 ◆画像クリックで、少し拡大します。広幅でご覧ください。
トップ ハア ハナ ハホ ハン ハー ヒア ヒオ ヒマ ヒヤ1 ヒヤ2 フア 白  黄  赤  青  他色
フツ フリ フル ヘア ヘチ ホア 樹木 球根 実種 春  夏  秋  冬  常緑
ア  カ  サ  タ  ナ  ハ  マ  ヤ  ラ  ワ  可食 斑入 香草 茸  外桜
 ◆右サイドバーにリンクがあります。
inserted by FC2 system