◆画像クリックで、少し拡大します。広幅でご覧ください。
トップ カア カラ カリ キア キク1 キク2 キク3 キハ キン クア 白  黄  赤  青  他色
クラ クレ1 クレ2 ケア コア コリ 樹木 球根 春  夏  秋  冬  常緑
ア  カ  サ  タ  ナ  ハ  マ  ヤ  ラ  ワ  実種 可食 斑入 香草 茸  外桜

th> th>
1
ku4452
★クレロデンドルム・ウガンデンセ(ブルーエルフィン)2
▼2019.10.13撮影 ●花期:6-12月
◆クマツヅラ科クレロデンドルム(クサギ)属
▲前の株が枯れて買いました。好きな花です。ブルーエルフィンは流通名です。耐寒温度は5度だそうです。
2
ku4501
★クロサンドラ・サマーキャンドル
▼2013.7.17撮影 ●実期:7-9月
◆キツネノマゴ科クロサンドラ属
▲毎年も買いませんが、夏の定番の花です。
3
ku4601
★クロッカス・藤色
▼2007.4.8撮影 ●花期:5-8月
◆アヤメ科クロッカス属
▲藤色も綺麗です。
4
ku4602
★クロッカス・紫
▼2014.3.23撮影 ●花期:3-4月
◆アヤメ科クロッカス属
▲紫が賑やかです。
5
ku4603
★クロッカス・ジャンヌダーク・白
▼2014.3.28撮影 ●花期:3-4月
◆アヤメ科クロッカス属
▲欲しかった白です。
6
ku4701
★グロリオサ・キツネユリ
▼2009.6.25撮影 ●花期:6-7月
◆イヌサフラン科グロリオサ属
▲半つる性です。昔はユリ科でしたが、イヌサフラン科に変更になっていました。葉の先端がクルクル、他のモノに巻きつきます。バイモユリ・アミガサユリも似た葉を持っています。行燈仕立ての株を買いました。
7
ku4702
★グロリオサ・キツネユリ2-1
▼2022.9.22撮影 ●花期:9月
◆イヌサフラン科グロリオサ属
▲半つる性です。昔はユリ科でしたが、イヌサフラン科に変更になっていました。葉の先端がクルクル、他のモノに巻きつきます。バイモユリ・アミガサユリも似た葉を持っています。球根を買いました。下と同個体です。
8
ku4703
★グロリオサ・キツネユリ2-2
▼2022.9.22撮影 ●花期:9月
◆イヌサフラン科グロリオサ属
▲半つる性です。昔はユリ科でしたが、イヌサフラン科に変更になっていました。葉の先端がクルクル、他のモノに巻きつきます。バイモユリ・アミガサユリも似た葉を持っています。球根を買いました。上と同個体です。
9
ku4801
★クワイの葉
▼2015.6.23撮影 ●花期:3-4月
◆オモダカ科オモダカ属
▲狭い子池でも大きな葉になります。
10
ku3135
★ククワイ
▼2008.10.13撮影 ●蕾期:3-4月
◆オモダカ科オモダカ属
▲10月になると葉が枯れ始めます。寒くなる前に掘り上げています。
11
ku5101
★クンシランの花・中長の葉
▼2014.4.25撮影 ●蕾期:5-7月
◆キンポウゲ科クレマチス属
▲11月に蕾を作ったのは初めてでした。

 ◆画像クリックで、少し拡大します。広幅でご覧ください。
トップ カア カラ カリ キア キク1 キク2 キク3 キハ キン クア 白  黄  赤  青  他色
クラ クレ1 クレ2 ケア コア コリ 樹木 球根 春  夏  秋  冬  常緑
ア  カ  サ  タ  ナ  ハ  マ  ヤ  ラ  ワ  実種 可食 斑入 香草 茸  外桜
 ◆右サイドバーにリンクがあります。
inserted by FC2 system